日記・コラム– category –
-
北海道出張
急遽仕事の打ち合わせが入ったので札幌に行ってきました。 雪の札幌はやっぱりいいですね! 2か月に1回くらいの頻度で札幌での産業医の仕事もしたいと思っています。 産業医 杉浦 -
森林セラピー
Twitterでご活躍の産業医の先生が紹介していた書籍です。 『森林セラピー 養成・検定テキスト』です。 うつ病、抑うつなどのメンタルヘルス不調で休職した方は、 ・活動性の低下 初期は体が重く外出もできない事があるけど、気分がよくなってきても出不精... -
東谷山でカウンセリング
汗を書いて体を動かしていい気分になったところで、復職に向けていろいろと話します。 産業医 杉浦 -
黒部ダム
-
大阪出張に行ってきました
特に書くことはありません(笑) 産業医 杉浦 -
多度山(自然を眺めながらのマインドフルネス)
今回は前回の登山?ハイキング時よりもよりマインドフルネスを意識して登っていただきました。 メンタルヘルス不調になる方は、頭の中で何度も同じこと(未来への不安や過去の後悔など)をグルグルと考えてしまっています。 そして考え始めるとよりその記... -
札幌出張
打ち合わせと旅行を兼ねて札幌に行ってきました。 平日の空港やラウンジは空いていてゆったりとそして静かな時間が流れていて大好きです。 出張とはいえ、飛行機にのってどこかに行くことはほんとワクワクします。 友だちとスープカレーを食べました。 お... -
一日の終わりに飲むお酒がとびっきりおいしくなる話
「3日前、何していたか覚えていますか?」 たった3日前のことでも、何していたか聞かれると覚えていない あるいは、特別な用事でもなければ、 「仕事していました。」と答える人が多いのではないでしょうか? これは年齢とともに記憶力が衰えてきていると... -
マインドマップを使って日本地図を覚える
お正月にだらだらと過ごすのも好きなのですが、何か身になることをしたいと思い、 「マインドマップを使って日本の県名を覚えない?」 と提案。 うちのこどもだけだと遊んでしまうので、友だちも呼んで、 マインドマップのかき方も教え、どうやって地図の... -
風疹抗体検査
風疹抗体検査受けてきました。 という報告でした。 昭和37年度~昭和53年度生まれの男性の男性は公的な風疹ワクチン接種がなかったため、親が風疹ワクチン接種に連れていってくれたか、風疹に罹っていなければワクチン接種をした方がよいです。 そのた...
12