ブログ

産業医学基礎研修会 夏期集中講座(二日目)

愛知県を中心に活動しています。元研修講師の肩書ももつ産業医の杉浦です。 産業医の選任(専任)に関するお問い合わせはこちら↓


研修2日目 今日も最前列を陣取ります
会場は眠気防止のためか少し寒いくらいに温度設定してありますので、羽織るものを持参されることをお勧めします。

さて・・・・本日の講義は?

産業医学基礎研修会 夏期集中講座3日目 講義内容

1,2健康管理 健康管理総論
3,4作業管理 人間工学
5,6メンタルヘルス対策 概論1,2
7総括管理 労働衛生の法体系
8総括管理 過重労働対策
9メンタルヘルス対策 メンタルヘルス不調者の職場復帰支援
10作業管理 勤務形態


二日目のお弁当


二日目の一日講座(朝9時~19時40分)を終えて帰られる先生たち


近くの海


フェリー乗り場

産業医学基礎研修会 夏期集中講座で勧められていた書籍一覧

産業医活動におすすめの書籍一覧

産業医の選任(専任)に関するお問い合わせはこちら↓

関連記事

  1. 産業医や勤務医って学会費用などを経費にできるの?
  2. 産業医研修(IN福井)~長時間労働について~
  3. 産業医学基礎研修会 夏期集中講座(五日目)0802
  4. 改正健康増進法 受動喫煙防止について
  5. 碧南市医師会主催の研修に行ってきました。
  6. 産業医学基礎研修会 夏期集中講座(四日目)0801
  7. 長続きしない人は必読!私たちが結果を出せない時に何が起こっている…
  8. 営業活動

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

産業医大お勧め書籍


使える! 健康教育・労働衛生教育55選
その他、産業医科大学推薦のお勧め書籍は
お勧め書籍
PAGE TOP