ブログ

テレワークプラン??

愛知県を中心に活動しています。元研修講師の肩書ももつ産業医の杉浦です。 産業医の選任(専任)に関するお問い合わせはこちら↓

今日は一件目の訪問で復職面談が二名あったので、
二件目の訪問に行く前に、ホテルにこもって面談レポートを仕上げました。

こういうのって、後に回せば回すほど記憶があいまいになって、
書くのに時間がかかりますからね。

・戦略的に先延ばししていい仕事
・すぐに片づけたほうがいい仕事

を明確にわけて、時間の使い方を考える必要があります。

今回は久屋大通にある某ホテルを利用しました。

最近、デイユースプランをテレワークプランと名付けて売り出しているホテルが
多くなってきました。

医療関係の仕事は慎重に取り扱わなければならない個人情報が多いため、
カフェでは作成できないレポートもあります。

それで、ホテルを利用することがあるのですが、
今回利用したホテルは、テレワークプランなのに、机が狭い・・・

パソコンを置くともういっぱいで、資料を広げることができませんでした。

机が広くて椅子の品質にもこだわったホテルを見つけないと!

産業医
杉浦

産業医の選任(専任)に関するお問い合わせはこちら↓

関連記事

  1. 営業活動
  2. 安全衛生委員会の準備
  3. 労災保険の二次健康診断等給付
  4. 日本医師会認定産業医の資格取得(認定)方法
  5. さんぽセンターに行ってきたという話②
  6. 自然の中でのエクササイズとメンタルヘルス不調の予防
  7. 巡視内容が生かされなければ意味はないけど、、、と少し悩んだ話(産…
  8. 職場における腰痛予防対策

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

産業医大お勧め書籍


使える! 健康教育・労働衛生教育55選
その他、産業医科大学推薦のお勧め書籍は
お勧め書籍
PAGE TOP