ブログ

熱海旅行記

愛知県を中心に活動しています。元研修講師の肩書ももつ産業医の杉浦です。 産業医の選任(専任)に関するお問い合わせはこちら↓

男3人で熱海旅行に行ってきました。たくさん写真を撮るつもりでしたが、会話が弾みすぎて写真を撮るのを忘れました!!


今回はそれぞれ仕事を終えて、熱海駅集合です。
途中の新幹線で見えた富士山の写真を送ってくれました(僕は寝てたので撮れませんでした)

暖冬かつ降水が少なく、で富士山の雪景色があまりいけてなかったのですが、少し前に雨や雹(ひょう)が降り、美しい富士山になりました。

ホテルまでわいわいと話しながら散歩。そして昼間っからお酒を飲みます。たまりませんねぇ~~~

いい感じに酔っぱらったところで、温泉に入り、晩御飯へ。
今回訪問したのは食べログでも評価が高かった囲炉茶屋さん

新鮮な魚介を食べるとお酒が進む、進む、進む

一緒に旅行したKさん。笑顔もトークも素敵な人です。

翌日は「温泉来たからには温泉卵じゃろ~~」と僕がだだをこねて、温泉卵を食べに行きます。
が!!!熱海は温泉の町だから町のあちこちに温泉卵があるかと思ったら、一か所しかないんですって!!

ホテルのおねーさんに場所を聞き、テクテクと歩きながら温泉卵ゲットを目指します。


ありましたよ!温泉卵。

ただしできあがったものを販売しているのではなく、すぐ近くのお店で生卵を買って自分で作らなければなりません。
先客がいると、その人たちのゆで卵ができあがってからしか、卵を投入できないので、必然的にその方たちとお喋りすることになります。旅行にきたなーって感覚に浸れるなかなかよいシステムです(笑)

人生はじめての熱海でしたが、かなり活気があって(町おこしのおかげだそうです)また行きたくなりました。

この記事で紹介したお店
囲炉茶屋さん
お値打ちに新鮮な海産物が食べられて雰囲気がいいため、カップルなどにも人気のお店です。
予約必須です

産業医の選任(専任)に関するお問い合わせはこちら↓

関連記事

  1. 平谷村、田原、飯田などに旅行に行った話
  2. 企業健診の医師バイトのついでに越前海岸へ行ってきました
  3. 最近遊びに行った場所まとめ(伊良湖、白馬、平谷村)
  4. ダイナースカードのおぼえ
  5. 札幌旅行
  6. ダイナースポイントモールで家具を購入して航空会社のマイルを貯めた…
  7. 貯まったマイレージで札幌旅行 ~絶品グルメなど~
  8. 名古屋市税のクレジットカード納付スタート(2019年4月~)~マ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

産業医大お勧め書籍


使える! 健康教育・労働衛生教育55選
その他、産業医科大学推薦のお勧め書籍は
お勧め書籍
PAGE TOP